妊娠・出産 【体験記】夏生まれの赤ちゃんはやっぱりメリットが多かった。デメリットも紹介! 夏生まれは育てやすいと聞いたことがあるけど実際どうなんだろう?と気になっていますか?7月生まれの男の子を育てた筆者が、実際に感じた夏生まれの妊娠中・出産後のメリットとデメリットを紹介します。 2025.07.13 妊娠・出産子育て
子育て 【体験談】赤ちゃんとの飛行機は大成功!どんな対策をした?(0歳8ヶ月) 遠くに子連れ旅行したいけど、赤ちゃんとの飛行機は心配ごとが多い・・。実際に0歳児を連れて初めて飛行機に乗った際の体験レポを記しました。赤ちゃん連れ飛行機に成功したコツや対策法などを紹介していますので、ぜひご覧ください。 2025.07.05 子育て
子育て ギャン泣き5分でセルフねんねに成功!泣かせるのが苦手な私のネントレ方法 寝かしつけがしんどくて赤ちゃんにセルフねんねを覚えてほしいけど、やっぱりギャン泣きがつらい・・と困っていますか?泣かせるのが苦手な私は5分のギャン泣きでセルフねんねに成功しました。ゆるく、ステップを踏みながら長い目でネントレをした結果あまり親の負担なくセルフねんねが定着しました。ぜひ参考にしてみてください! 2025.06.28 子育て
子育て 我が子を泣かせたくない私でもネントレを強くおすすめする理由 ネントレがおすすめされる理由を知りたい!と思っている方に向けて、実際にネントレを経験し成功した我が家の体験談をまとめました。子どもを泣かせることに抵抗があった私ですが、結果として親子がハッピーになれるネントレをして大正解でした。ぜひ参考にしてください! 2025.06.15 子育て
子育て 【授乳のお話】混合って難しい!完ミと両方経験して感じたメリット・デメリット 授乳って実は完母、完ミ、混合・・いろいろな選択肢があります。母乳もあげたいけどミルクで少し楽できたら・・と思い混合を選んだ私が感じた、混合育児(栄養)の難しさ、大変さを紹介します。結果的に完ミに切り替えた経験から、混合と完ミのメリット・デメリットも説明しています。ぜひ参考にご覧ください! 2025.06.15 子育て
子育て 初節句で兜はいらない?我が家が五月人形を買わなかった理由 初節句を迎えるにあたり、兜やその他の五月人形を購入すべきかどうか、高価なだけに悩ましいですよね。実際に初節句を迎えた我が家では、祖父母からの連絡もある中「兜はいらない」という決断に至りました。リアルな経験談をぜひご覧ください! 2025.06.15 子育て
妊娠・出産 【体験談】7月生まれの新生児が実際に着ていた服装とは?肌着は何枚必要? 夏生まれの新生児はどんな服装で過ごすのか知りたいですか?暑いから肌着のみ?枚数は?と分からないことが多いですよね。実際に7月生まれの赤ちゃんがどんな服装で過ごしていたか紹介していますので、ぜひ参考にしてください! 2025.07.12 妊娠・出産子育て
子育て 【体験談】生後6ヶ月で混合から完ミへ移行。切り替えの理由は? そろそろ完ミへ移行したいと考えていますか?我が家は生まれたときは母乳&ミルクの混合でしたが、生後6ヶ月で完ミへ切り替わりました。完ミへ移行するまでの経緯や移行した時の体験談をまとめていますので是非ご覧ください! 2025.06.15 子育て
子育て 【エアビー体験談】赤ちゃんとの旅行の宿選びで民泊をおすすめする理由 子どもとの旅行には民泊のエアビー(Airbnb)がオススメ!旅館やホテルよりも安価に泊まれて、子連れ家族に適した設備がそろっています。実際に0歳8か月の赤ちゃんを連れて宿泊した体験談をまとめましたので、ぜひご覧ください。 2025.07.05 子育て
妊娠・出産 【レポ】お宮参りとお食い初めを同時にやりました!当日のスケジュールは? お宮参りとお食い初めを同じ日に一緒にやるのってどうなんだろう・・と考えていますか?生後3ヶ月で実際にお宮参りとお食い初めをまとめて行った我が家のスケジュールを紹介しています。事前準備や当日の流れなど、気になる方はぜひご覧ください。 2025.06.28 妊娠・出産子育て